Acoの多肉ちゃん日記

多肉植物やサボテンを趣味で育てています。ガガイモ科のお花も大好き。

MENU

花籠ちゃん♪

アズテキウム 花籠 8月13日。 花籠が、今年2回目の花を咲かせてくれました。 今年は絶不調で、咲き始めも遅かったなー。 例年よりも遮光ネットを1ヶ月も早く設置してので、日照が弱かったのかな? とはいえ、なんとか咲いてくれてホッ♪ 桜の花のような淡い…

リアルな色に近く撮れた!?

ホヤのロイヤル ハワイアン パープルがたくさん花を咲かせてくれてます♪ なかなかリアルな色が写真で写せなかったけど、ようやく近い色味で写せましたー。 こんな感じで、花びらの周りはグレーで、内側はぶどう色。 渋いけどカワイイ雰囲気ですよね♡ 見てる…

きんちゃく饅頭が咲いたー。

アズテキウム 花籠 最近ブログを更新してなかったので、あれこれ写真が溜まり中。。。 その中の1つが、7月17日に咲いた紅籠。 いつもはゴールデンウィークの頃には咲いてるけど、今年は2ヶ月以上も遅い開花でしたー。 今年はサボテンが不調! 毎年咲いてる…

少し前に初めて咲いたプセウドリトス

7月21日に咲いたハラルドヘラヌス〜♪ と言いたいところだけど、咲いてみたらクビフォルミス〜♪ メタボ系ガガイモのあるあるだわー、 ちびっ子から育てて、違う品種だったのはコレで2回目。 前回は、クビフォルミスと思って育ててたら、ミグイルティヌスだっ…

ただいま、3つ開花ちゅう♪

オブレゴニア 帝冠 今年の初咲きは初咲きは7月初旬と、例年より遅い開花だった帝冠さん。 月末にまた咲いてくれましたー。 今回はトリプル咲き♪ 前日に蕾が1つ顔を出してたので翌日見に行ったら、3つ咲いててビックリ! 1つじゃなかったのね。 色んな意味…

金平糖みたいな花

ホヤ プビカリクス ”ロイヤル•ハワイアン パープル” 7月12日にホヤが初開花〜♪ 金平糖を集めたようなかわいい花♡ アップで見ると、けっこう毛深いのねー。 2つ目、3つ目の花の塊もだいぶ大きくなってきました♪ ちなみに、生で見ると写真よりも花の外側の色…

仕事の早いサボちゃん

オブレゴニア 帝冠 今年の二番花が咲きましたー♪ 一番花は7月初旬だったので、すぐの開花でした♡ 会社から戻ると、突然蕾が出てきてて〜 翌日の朝には、もう咲く勢いで蕾がニョキン↑↑ そして、お昼にはパカーッ! 相変わらず、仕事の早いサボテンねっ。

忍法☆鉢減らしの術

スタペリア 姫牛角 気づけば姫牛角が3つもあったので、 先日1つの鉢にまとめて植え替えました。 これぞ、忍法★鉢減らしの術! と言いたいとこだけど、1つとは言え大きな鉢になったので、スペース的には解消されてないのだ。。。 そうそう、植え替え時に蕾…

おっきな葉っぱが増えてキタキタ♪

ユーフォルビア アンカレンシス 春先は坊主頭だったアンカレンシス。 葉が出てきたな〜と思っていたら、あれよ、あれよと言う間に葉が増えてきました♪ それにしても、幹の大きさに比べて、なんだか葉がおっきなー。 でも、たっぷり光合成できそうですねっ♪ …

半日陰でご機嫌な黄蛾角♪

この春からずっと日当たりの良い場所に置いてたので、なんだか茶色く日焼けしてたフェルニア属の黄蛾角。 日当たりが良いと言っても、午前中だけなんだけどね。 半月ほど前からは、ずっと半日陰の場所に移動させてたんだけど、その間に鮮やかなグリーンに復…

ドキドキ…初めての蕾

ホヤ ロイヤル•ハワイアン•パープル 7月6日、ホヤに初めての蕾がキター♪ といっても、何年も育てていたほうのホヤではなく、今年、花座付きで連れ帰ったほうの子です。 花座があると、毎年そこから花を咲かすと言うけど、ホントにそうなんですねー。 念願だ…

枝がニョキニョキ♪

シナンクム属 マルニエリアヌム マダガスカル原産の『マルニエリアヌム』。 ガガイモ科の植物なんだって♪ 1本の小枝のようなちびっ子だけど、伸びるにつれ、枝垂れてくるそうです。 今は1本だけの寂しい姿だけど、枝分かれして増えるそうなので、楽しみだ…

ツボミ、キター♪

プセウドリトス ハラルドヘラヌス 育て始めて3年目。 ハラルドヘラヌスに蕾がやって来ましたー♪ 蕾といっても、まだモシャモシャが出てきただけだけど、一体どんな花を咲かせてくれるのでしょうか!? ネットでチラッと検索してみたところ、ミグイルティヌス…

新芽が出てきたー♪

マテレア シクロフィラ 葉をカットして冬越ししていたシクロフィラ。 春からまったく新芽を出す気配がなかったけど、7月に入りようやく新芽を出してくれました♪ なんとか生きてくれてたようでホッ♪ あわよくば、あの黒い個性的な花を見てみたいなー。 液肥も…

良く咲くサボ花

ギムノカリキウム 麗蛇丸 5月にも何度か花を咲かせてた麗蛇丸。 ふとベランダに出ると、横っちょの仔から花を咲かせてましたー。 親株のほうからも、また蕾がニョッキリ! こんな感じで、暖かい時期はダラダラと咲いてます。 ホントに良く咲くサボテンだな…

ベル形のガガ花

フェルニア 紫雛 最近やたらと茎を旺盛に伸ばしたいる紫雛。 ガガイモの花って、新しい茎に花を咲かせるので、茎が増えると花も増えますねー。 今回は2つ並んで咲いてるけど、やはり花びらはベル形で開ききらないタイプみたい。 覗き込まないと模様が見えに…

いきなり咲いちゃうサボ花

オブレゴニア 帝冠 ようやく今年の一番花を咲かせた帝冠さん。 今年はなかなか咲いてくれずヤキモキしてたけど、突如として花を咲かせてくれましたー。 これがホントに突然で、前の日にはまーーーったく咲く気配が無いんです! それが翌日にはパッと花を咲か…

イボイボの花

フェルニア 修羅道 修羅道もだいぶ蕾が開き、パカパカと咲いてきてます♪ 相変わらず良く花を咲かせてくれるなー。 光が当たると花のイボイボが目立ち、さらにキモカワさを発揮〜♪ たくさん咲いても臭くないのがいいですねー。 よく増えるので、今年もまた挿…

乙女チックなガガ花

フェルニア ロゼア 7月に入り、ロゼアが咲き始めましたー♪ 茎も太めのガッチリしたガガイモだけど、お花はふわっとしたうっすらピンク。 見た目は女子力が高そうなガガイモの花です♡ 模様はほとんど無く、真ん中あたりに細かいドット柄があるだけ。 夏はコ…

イソギンチャクみたいな花

プセウドリトス クビフォルミス 3ヶ月ぶりにクビフォルミスが咲きましたー♪ イソギンチャクみたいな不思議な花。 こんなに綺麗なのに、ニオイが凄いのだ。 生ゴミっぽいというのかな。。。 だいぶこの臭いに慣れたけど、ベランダに出た途端にわかるほど! 咲…

らぶり〜ふらわ〜♪

マミラリア ルエッティ 接ぎ木のルエッティは5月に咲いたけど、今年は自根のルエッティたちの調子がイマイチ。。。 そんなこんなで、今年は花を諦めてたけど、突然1つだけ花を咲かせてましたー♪ 仕事から帰宅後に気づいたので、時間は18時半を少し過ぎてた…

謎の物体の正体は。。。

オエセオクラデス属『スパツリフェラ』 (Oeceoclades spathulifera) ひと月ほど前から、何やら根元から出てきていたスパツリフェラ。 小さなタケノコみたいな形だぁ(笑) 多分、葉だろうなーとは思ったけど、もしかして花茎だったりして!?なんて期待してた…

謎のカラルマの蕾がぷっくり♡

名無しのカラルマの蕾が大きくなり、そろそろ咲きそうになってきました♪ 初めて咲くのでどんな花が咲くのか不明だけど、小柄な茎のわりに大きな花が咲きそうですねー。 無地かな?それとも模様があるのかな? めちゃくちゃ楽しみ♡ 明日咲いてくれたらいいな…

実生リトープス

今日はリトープスの第4弾☆ 2014年9月に播種した青磁玉で、今年で4年目となりました♪ リトープスは意外と種からでも育てやすいんですねー。これといったぐずりもなく順調に育っています♪ というか、どちらかというと放置に近く、普段も目の届かない場所に置…

先祖返り中のリトープス

今日はリトープス第3弾☆こちらは、もともと三頭だったリトープスたちです。 脱皮を繰り返すうち、ほとんどが二頭に先祖返り。 今では三頭は数えるばかりとなりましたー。 ちなみに、この鉢のなかに三頭が2つ見えますよね? でも、じつは3ついるんですよー…

ぷくぷくリトープス

昨日はカラフル&地味なリトープス鉢を紹介したけど、今日は渋い系のリトープスの鉢をチョイス。 うちには4鉢の寄せ植えリトープスがいますが、この鉢はなんとなく渋い雰囲気をかもし出してる子を集めています。 かなり個人的なイメージです♪ ちなみに、紫…

カラフル&地味なリトープス

脱皮もほぼ終わり、今は発色も良くなったリトープス。 少し前、久々にたっぷりとお水を与えたのでぷくぷくです♪ ⬆︎コチラはカラフルなリトープスばかりを寄せ植えしてした鉢。植物とは思えない不思議な色&形ですよねー。 ⬇︎お次は反対に地味な色ばかりを集…

お目々がパッチリになった♪

モナンテス ポリフィラ 先日、丸い目玉のような蕾を出したいたポリフィラが、お目々パッチリに咲いていましたー♪ 写真を撮るのが遅くなってしまったので、少し枯れかけっぽい。。。 よーく見ると、蕾がてっぺんからまだ出てきています。 今度は咲きたてホヤ…

ふりふりピンクの爺さま

エケベリア 高砂の翁 直射日光の当たる場所に置いてるせいか、最近は葉のすっかり茶色の高砂の翁さん。 2013年1月から育てていますが、その頃はフリフリもなくつるんとした小さな株でした。 それが、今ではすっかりデカ顔ー♪ デカ顔になるとともに、かなりの…

ドリアンみたいな多肉ちゃん

アドロミスクス レッドドリアン 育て始めてまる4年くらいになるレッドドリアン。 表面は名前どおりにドリアンのようにゴツゴツ。 日が当てていると濃い紫色のような色になりますが、日の当たらないところは緑色。 これでも、やっと2倍くらいには増えたかな…